シラダシの公務員試験体験記

過去に公務員試験を受けていたので、その体験談を書いていこうと思います。

大学を留年したら公務員の内定は取消になるのか?

某まとめサイトで話題になっていたので、このブログに取り上げてみました。 内定を貰ったのに、留年して内定が取消しになったというのはこの時期よく聞きますよね。 このまとめサイトの大学生の場合は、国家一般職の内定を得たが留年が確定してしまったとい…

O市役所 採用試験 Part1

こんにちはシラダシです。 今日からはO市役所の採用試験について書いていきます。 O市はシラダシの在住県では、中規模の自治体でしたが、過去に様々な施設(いわゆるハコモノ)を作りすぎたことから財政か県内一悪く、市役所の庁舎もボロボロのままという状況…

もうすぐ就活が始まる方へ…

お久しぶりです。シラダシです。 もうすぐ2月が終わり3月が始まりますね。 24卒の多くの方は3月から本格的に就活がはじまりますね。 公務員専願の方は最初の試験である国家総合職まで約1ヶ月になりました。最後の追い込み頑張ってください。 ちなみにシラダ…

H市役所採用試験 Part3

先日受けたH市役所の結果が通知されました。 結果は…不合格でした。 これで残っているのは、国家一般職、独自日程のO市役所、C日程のN市役所だけです。 O市役所は、独自日程なだけあって倍率は約20倍…C日程のN市役所は縁もゆかりもなく、訪れたこともないよ…

国家公務員一般職試験 part6 【官庁個別説明会】

前回の記事の続きです。 3つ目に私は農政局の個別説明会に参加しました。 農政局の個別説明会は、私服を着てお越し下さいと申込み時に言われたのですが、厚生局の説明会も同じ日にあったことから、その日はわざわざ私服とスーツを一着ずつ持っていきました。…

国家公務員一般職試験 part5 【官庁個別説明会】

みなさんこんにちは〜 シラダシです。 11月も下旬になり、前回の記事の投稿から大きく気候も変わり肌寒い日が続いていますね。 さて、今回は国家一般職の個別説明会の記事を書いていきます。 まず、個別説明会とは…?と思っている方のために説明しますと… 前…

H市役所採用試験 Part2

こんにちはシラダシです。 記事を書く気力がなかなか出でこず、またまた時間が空いてしまいました。 今日はH市役所の二次試験の集団面接について書いていきたいと思います。 受験会場は市役所の本庁舎で行われました。 H市役所の集団面接は5人1組で行われま…

S県庁採用試験 Part3

こんにちは。シラダシです。 いろいろなことがあり、ブログを更新するモチベが落ちていました。 今日から少しずつ再開をして聞きたいと思います。 さて、先日の記事書いた第一志望である、S県庁の結果についてです。 結果は… \(^o^)/不合格!!\(^o^)/ ……

H市役所採用試験 Part1

今日は第2志望の自治体だったH市役所の体験記を書いていこうと思います。 H市は私の地元であり、実家から勤務できることから志望度も県庁の次に高い自治体でした。 H市役所の採用試験は四次試験まであり、一次が教養筆記試験、二次が集団面接、三次が個人面…

国家公務員一般職試験 part4 【官庁合同説明会】

こんばんは! シラダシです。 今回は国家一般職の官庁合同説明会の体験記を書いていきます。 合同説明会とは国家一般職の一次試験合格者を対象に、採用を予定している官庁が集まり、各官庁の仕事内容、魅力を解説してくれるもので、人事院面接のネタにも使え…

S県庁採用試験 Part2

前回受けたS県庁一次試験の結果は… ✨無事合格でした!!✨ …ただ合格者の人数があまりにも多く、受験者の3/4が一次を通過していました。 ここでせめて半数ぐらいは落としてもらわないと、筆記は得意だが、面接が不得意な私とっては後がキツくなってしまう…。 …

国立大学法人採用試験

こんにちは! シラダシです。 先日は国家一般職、国税専門官の結果発表でしたね。 合格された方おめでとうございます! もしかしかたら論文や面接が足切りになっていいるんじゃないかはと冷々していた方もいるんじゃないでしょうか? これから色んな官庁を受…

S県庁採用試験 Part1

こんにちは! シラダシです。このブログでは各体験談を時系列順に書いていこうと思っているので、国家公務員一般職の体験談は少し置いておいて、今日は第一志望の自治体であったS県庁の体験記を書いていきたいと思います。 何回も書いていますが、私はS県庁…

国家公務員一般職試験 part3

前日の国家公務員一般職試験の翌日、いよいよ人事院のウェブサイトで解答が公表されます。 公表の時間になり、ウェブサイトで解答が公表されたあと私はすぐに自己採点を行いました。 その結果は… 文章理解(日本語) …6/6 文章理解(英文) …3/5 判断推理 …4/6 …

国家公務員一般職試験 part2

教養試験が終わったあと、50分間の休憩時間を挟み、午後の試験に入ります。午後の試験は論文試験及び専門試験です。 時間は4時間25分。そのうち初めの1時間が論文試験で、論文試験が終わったあとは、休憩時間を挟まず専門試験が開始されます。時間になると試…

国家公務員一般職試験 part1

こんにちはシラダシです。 今日からは、本命併願を問わず、受験している方もたくさんいると思われる国家公務員一般職:(通称コッパン)について書いていきたいと思います。国家公務員一般職とは、定型的な事務処理を行なう係員を採用する試験とされています。 …

国家公務員専門職試験(国税専門官) part3

国税専門官試験の次の日、人事院のホームページで試験の解答か公表されます。私は不安半分、期待半分で、時間になったらすぐに人事院のホームページにアクセスをして答え合わせをして行いました。 その結果は… 教養試験 文章理解(日本語) …4/6 文章理解(英文…

国家公務員専門職試験(国税専門官) part2

前回の記事からかなり間が空き、すみません。このブログの閲覧数のトップが面接対策の記事なっていたので、面接対策を調べていてこのブログにたどりついた方が多いんでしょうか? あの記事は面接対策に全然役には立たなかったと思いますが、いつかはこのブロ…

国家公務員専門職試験(国税専門官) part1

こんにちは シラダシです。 毎日暑くて嫌になりますねー。 ここまで暑いとなんのやる気もでません。さて、今回からは国税専門官試験について書いていきたいと思います。これまでの試験はそもそも合格の可能性が薄く模試みたいな感じで受けていましたが、ここ…

国家公務員総合職試験 part2

こんにちはシラダシです。最近ちょこちょここのブログにアクセスしていただく方が増えてきました。このブログが受験生やこれから受験を考えている方たちの参考になるかはわかりませんが、もっと沢山の方に見ていただきたいと思います。さてさて、昨日の記事…

国家公務員総合職試験 part1

こんばんは。シラダシです。 今日は国家公務員総合職試験のことを書いていこうと思います。試験は某有名難関国立大学で行われました。 自分には生涯全く縁のない場所だと思っていたので、会場についただけで妙にテンションが上がったのを覚えています。受付…

志望先の決定

こんばんは シラダシです。前回の投稿から少し日が空いてしまいました。なかなか毎日ブログを書くのは難しいですね。今日はシラダシがどんな公務員試験を受けたのかについて書いていこうと思います。以下がシラダシが受けた公務員試験です。国家公務員総合職…

S県庁の採用説明会 【大学3年生(3月)】

この時期には自分の第一志望であったS県庁の採用説明会に参加した。 実は県庁には初めて入ったのたが、非常に立派な建物で、ここで働くことができれば誇らしいなと思い、ますますここで働きたいという気持ちが強くなった。 採用説明会の流れは、受付の後、人…

就活の方針 【大学生3年(2月〜3月)】

大学生3年、2月末。 いよいよこの時期になると就職活動が始まる。 当初は民間企業も受けてみようと思っていたのだが、私の悪い癖である、自ら行動するのを恐れる癖が出てしまったこと、前回の記事で書いたように筆記試験対策が順調なのもあって、就職活動は…

画期的な勉強法 【大学3年(1月〜3月)、大学4年(4月〜6月)】

この時期は将来がどうなるのか不安で不安で仕方なかったことが頭に残っている。 面接試験の対策については前回の記事のとおり、使えるネタを得られた(と当時は思っていた)ものの、筆記試験については本当にダメダメで足切り点を超えられるかも危うかった。 …

面接試験の対策について【大学3年(10月〜12月)】

前回の記事で7人が集まったが、結局何をすることになったのか。 いろいろと議論をしたのだが、「自治体の住心地ランキング」というものが発表されており、自分の出身地の自治体に赴いて、各自治体が何故その順位なのか、違いはどこにあるのかを調べようとい…

面接試験の対策について 【大学3年(9月)】

公務員試験を受ける上でどうしても避けられないものがある。…面接試験だ。 最初か二番目の記事にも書いたが、私はとにかく面接試験が苦手だ。これまで大学受験の面接にもアルバイト、ゼミの面接などなど…全て落ちている。 コミュ障で、自分から行動するのが…

筆記試験の対策について 【大学3年(7月〜12月)】

こんにちは! 最近暑いですね… 今日もまた筆記試験対策の体験談を書いていきたいと思います。 公務員試験の対策講座を取っていましたが、7月に入ると次第に勉強から離れてしまいました。 対策を始めたころから2ヶ月は必死に勉強していましたが、周りで彼女を…

筆記試験の対策について 【大学3年(5月〜6月)】

こんにちは。「シラダシ」です。 本日3本目の記事の投稿になります。 ずっとこんなペースで投稿を続けられたらなと思うので、やる気があるうちに何本も投稿をしていこうと思います。 今回からは公務員試験の筆記試験の対策をしていた時期のことを書いていこ…

公務員を目指したきっかけ

公務員は大学三年の4月から目指しました。 理由はあまり偏差値の高くない大学の文系を出たら公務員以外だと、営業職しか就けないと思っており、親からも性格的に公務員に一番向いている、マイナビかリクナビの職業診断でも一番公的機関が向いていると出たか…